研究課題/領域番号 |
24K19219
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分54010:血液および腫瘍内科学関連
|
研究機関 | 独立行政法人国立病院機構まつもと医療センター(臨床研究部) |
研究代表者 |
川上 徹 独立行政法人国立病院機構まつもと医療センター(臨床研究部), 血液内科, 血液内科医師 (50867041)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
|
キーワード | 赤芽球癆 / DNAメチル化 / TET2 / DNMT3A |
研究開始時の研究の概要 |
本研究では、赤芽球癆(PRCA)症例を対象に網羅的なDNAメチル化解析を行いPRCAの病態に及ぼすDNAメチル化の影響を明らかにする。先行研究で検討した遺伝子変異プロファイル(TET2あるいはDNMT3AなどDNAメチル化関連遺伝子やSTAT3遺伝子変異の有無、体細胞変異か生殖細胞系列変異か)や臨床像とメチル化プロファイルの関連を明らかにし、DNAメチル化がPRCAの発症と病態に及ぼす影響を明らかにする。PRCA発症メカニズムの解明は、治療戦略、診療指標の構築に向けた基盤となる。
|