研究課題
若手研究
肝細胞癌では、チロシンキナーゼ阻害剤であるレンバチニブが奏効するが、治療当初からの治療抵抗性や治療中の耐性獲得が問題になる。レンバチニブの耐性機序において、ミトコンドリアの選択的オートファジーであるマイトファジーに注目し、本研究は、肝細胞癌において新しい視点であるミトコンドリア代謝に注目し、レンバチニブ耐性肝細胞癌株を作成し、耐性獲得前後で発現量が変動する遺伝子群に着目し、レンバチニブ耐性獲得機序を明らかにし、肝細胞癌に対する新たな治療戦略を確立することを目的とする。