• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

膵癌のIHC表現型分類と網羅的遺伝子解析による新規治療戦略

研究課題

研究課題/領域番号 24K19347
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関東北大学

研究代表者

國米 崇  東北大学, 大学病院, 特任助手 (90979874)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード膵癌 / 術前化学療法 / 遺伝子異常
研究開始時の研究の概要

本研究では、申請者が確立したIHC表現型対象症例の膵癌組織からゲノムDNAを抽出し、網羅的遺伝子解析を通じてIHC表現型と遺伝子異常の関連性を明確化することで、がんゲノム解析を基にした効果的治療の適用範囲を拡大し、膵癌の予後を向上させることが期待される。さらに、遺伝子の網羅的解析により、新しい標的遺伝子の同定と、それに基づく新規治療法の確立につながる可能性も有している。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi