• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

ヒト膵癌における免疫微小環境の空間解析に基づく新規治療戦略の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K19381
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55020:消化器外科学関連
研究機関東京大学

研究代表者

鈴木 辰典  東京大学, 医学部附属病院, 助教 (40882890)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード膵癌 / 免疫微小環境 / 空間解析
研究開始時の研究の概要

膵癌に対する免疫療法はごく一部の集団を除いて十分な治療効果を認めていない。膵癌特有の線維形成性間質による薬剤到達率の低さや免疫抑制細胞などが原因であり、免疫微小環境の理解が予後改善に必要である。しかし、位置情報も考慮した各免疫細胞の役割などについては十分に解明されていない。蛍光免疫染色に空間分布解析を応用して、ヒト膵癌検体におけるT細胞の腫瘍部への浸潤を定量化し、T細胞浸潤と予後との関係を明らかにする。さらに上記解析で得られた予後不良な免疫微小環境と統計学的に交互作用する疫学的因子を同定し、個別化した膵癌患者のマネージメント戦略を確立する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi