研究課題
若手研究
心臓外科手術関連急性腎障害は患者の予後を左右する重要な合併症のひとつであり、その予防が重要である。本研究では、人工心肺中の酸素供給量を指標に灌流量を調節する人工心肺管理において腎臓局所の酸素受給バランスを評価し、急性腎障害の予防に関する機序の解明へと発展させる。人工心肺中の酸素供給量を指標に灌流量を調節する人工心肺管理が腎臓局所の循環不全をどのように改善させているのか解明に向けてラット人工心肺モデルを用いた動物実験を実施する。腎臓局所の酸素需給バランス測定、急性腎障害バイオマーカ測定及び尿細管における細胞障害を病理組織学的に解析する。