• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

周術期睡眠障害が術後せん妄発症に関与える影響

研究課題

研究課題/領域番号 24K19450
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分55050:麻酔科学関連
研究機関弘前大学

研究代表者

大山 翼  弘前大学, 医学部附属病院, 助教 (10910375)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード術後せん妄
研究開始時の研究の概要

術後せん妄(POD)は手術や全身麻酔を契機に一過性の意識精神障害を引き起こす。術後認知機能障害に進展することやPOD自体が術後死亡率上昇の独立した危険因子となっている。
その発症に脳内炎症やアミロイドβの蓄積の関与が近年明らかになった。これらはアルツハイマー病の発症機序に関与しており両者の病態には共通の部分がある可能性がある。またアルツハイマー病と睡眠障害は密接な関係にある。さらに健常高齢者での睡眠障害はアミロイドβの蓄積及び認知機能障害に関連するという報告がなされた。
本研究は臨床研究で術前の睡眠障害がPOD発症に与える影響、基礎研究で睡眠障害への介入によるPODの予防及び治療について検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi