研究課題
若手研究
高齢化社会にともない変形性膝関節症の患者は増加の一途をたどっている。近年、疾患早期に傷んだ部分のみを置換する単顆人工膝関節置換術 (UKA) が行われるようになり、低侵襲で優れた膝関節機能を獲得できる。UKA において大腿脛骨関節の軟部組織のバランスが重要であるが、その調整は主観的評価に基づいて行われ、執刀数が少ない術者で成績不良例が多いとされている。本研究では独自に開発した圧計測装置を用いて、UKA 術中に大腿脛骨関節圧を測定し、軟部組織バランスの客観的評価を行う。良好な軟部組織バランスの獲得と術後の機能成績との関連を探索することで、より高い機能成績の得られるUKA 手技の確立を目指す。