• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

全内視鏡下腰椎椎体間固定術の発展に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 24K19621
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56020:整形外科学関連
研究機関徳島大学

研究代表者

森本 雅俊  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(医学域), 特任講師 (20748701)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード腰椎 / 椎体間固定術 / 全内視鏡手術
研究開始時の研究の概要

(1) 骨癒合率上昇を目指して(終板の骨孔作成で改善できないか?):意図する部位に骨孔作成ができる内視鏡の利点を生かし、終板に骨孔を作成する手技を確立する。まず、どこに骨孔を作成するのが望ましいかを有限要素・3Dプリントモデル・Cadaverを用い力学負荷試験を行う。そして、この骨孔作成の意義についてはラットを用いて検討を行う。 (2) 神経障害発生ゼロを目指して(どのような骨切除が望ましいか?):これに対し、脊髄造影CT画像および3Dプリントモデルを用い解析する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi