• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

高精度脂質代謝イメージングを用いた進行卵巣癌の病態解析と予後予測モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 24K19723
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分56040:産婦人科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

伊吉 祥平  名古屋大学, 高等研究院(医), 特任助教 (90980566)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
キーワード進行卵巣癌 / 腹膜播種 / ケミカルバイオロジー / 脂質代謝 / 蛍光プローブ
研究開始時の研究の概要

本研究課題では腹水中卵巣癌細胞の脂質代謝に着目することで、卵巣癌細胞・脂肪組織・悪性腹水間の相互作用が織りなす卵巣癌促進的土壌としての腹腔内エコシステムの本質に迫り、その評価手法を確立することを目指す。具体的には新規脂肪滴蛍光プローブと蛍光寿命イメージング顕微鏡を用いて、癌細胞の脂質代謝バランスを一細胞レベルで定量的に評価する新規アッセイ系を構築する。このコア技術を用いて、進行卵巣癌の病態における脂質代謝の役割を詳細に検討するとともに、腹水由来多細胞スフェロイド中に存在する卵巣癌細胞の大規模コホート脂質代謝解析を行い、無再発生存期間や治療反応性を予見する新規予後評価システムの開発を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi