• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

O-グルコース糖鎖キシロシル化による口腔癌におけるNotch3シグナルの制御機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K19838
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57010:常態系口腔科学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

浦田 悠輔  名古屋大学, 医学部附属病院, 医員 (90897357)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワードNotchシグナル / O-Glucose / Notch3 / XXYLT1 / キシロース
研究開始時の研究の概要

本研究では、Notchシグナルの不活性化により、その細胞増殖性が変化する扁平上皮癌細胞株をモデルとして、ゲノム編集・遺伝子工学的手法を用いて、O-グルコース糖鎖のキシロース伸長のリモデリングを行い、糖鎖修飾の変化を超高感度質量分析計によって解析する。その後、キシロース伸長と、Notch3シグナルの活性化、そして、扁平上皮癌細胞の悪性挙動との関連を明らかにする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi