研究課題
若手研究
歯根膜には歯周組織幹細胞が含まれ、歯周組織の恒常性維持や歯周組織損傷時の創傷治癒を担っています。抜歯窩の治癒や意図的再植・自家歯牙移植時の歯牙の生着において、同部の治癒・生着に寄与しているのが抜去歯周囲の歯根膜細胞なのか周辺の歯槽骨の細胞群なのか、明らかになっていません。本研究では歯根膜細胞を特異的に追跡可能なノックインマウスを活用して抜歯・再植モデルを作製し、組織透明化技術を応用した三次元的な解析により、歯根膜細胞の寄与やその分子メカニズムを明らかにします。本研究により、自家歯牙移植や意図的再植術の予知性向上だけでなく、新規歯周組織再生療法開発に資する基盤情報をも得られるものと考えられます。