• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

癌の悪性度に関与する扁平上皮-腺扁平上皮分化転換機構の解明

研究課題

研究課題/領域番号 24K19995
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57060:外科系歯学関連
研究機関九州大学

研究代表者

三上 友理恵  九州大学, 大学病院, 助教 (70801661)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
キーワード口腔癌 / エピジェネティクス / p63 / 低メチル化
研究開始時の研究の概要

口腔癌の90%を占めるのは扁平上皮癌であり、原発のみの5 年生存率は高い。しかし、リンパ節転移を伴う悪性度の高い症例では5年生存率は著明に低下する。これまで分子標的薬などの研究が盛んに行われていたが、癌の悪性度に関与する指標およびその分子基盤は不明である。申請者が最近経験した高悪性度の 口腔扁平上皮癌の症例を解析したところ、遺伝子変異が認められず、転写因子p63を介したDNAメチル化のエピゲノム異常および扁平上皮の腺上皮への分化転換を伴ってリンパ節転移していた。本研究では、口腔癌におけるp63の発現制御とp63が癌の悪性度に与える影響の解明、なら びに病理診断への応用を目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi