• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

口腔内細菌叢がmiRNAを介して頭頚部がんに及ぼす影響

研究課題

研究課題/領域番号 24K20107
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分57080:社会系歯学関連
研究機関岡山大学

研究代表者

中原 桃子  岡山大学, 大学病院, 医員 (00885139)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2028年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2027年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2026年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
キーワード頭頚部がん / miRNA / 口腔内細菌叢
研究開始時の研究の概要

近年、血清中や組織中、唾液中のmicroRNA (miRNA) が様々ながんのバイオマーカーとして有用であることが報告されている。特に頭頸部領域のがん(頭頸部がん)のバイオマーカーは、その部位的特性からヒト唾液中に溶出されている可能性が高く、資料として注目されている。一方、頭頚部がんのリスクに口腔内細菌叢が影響している可能性が報告されているが、データは十分でない。また、miRNAと口腔内細菌叢との相互作用は不明である。そこで本研究では、頭頚部がん患者の唾液中miRNA、および口腔内細菌叢を網羅的に解析し、その相互関係の検討およびバイオマーカーの探索を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi