• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

産科医療機関で把握された子ども虐待リスク要因と市町村での養育支援に関する疫学研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K20255
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58030:衛生学および公衆衛生学分野関連:実験系を含まない
研究機関地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所)

研究代表者

谷川 果菜美  地方独立行政法人大阪府立病院機構大阪母子医療センター(研究所), その他部局等, 母子保健調査室・保健師 (70965475)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード養育支援 / 子ども虐待予防 / 医療機関 / 母子保健 / 疫学研究
研究開始時の研究の概要

本研究では、中核産科医療機関1施設にて出産した母親及びその子を対象とし、医療機関から居住市町村に情報提供した要養育支援者の虐待に関する医学的・社会経済学的な特徴を明らかにする。加えて、居住市町村での積極的な支援に繋がった事例の割合の地域間格差及び事例の医学的・社会経済的な特徴を分析する。本研究により、子ども虐待の予防に関するエビデンス構築に寄与することが期待される。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi