• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

尿路感染症患者の膀胱内環境に着目した新たな失禁関連皮膚炎予防戦略の考案

研究課題

研究課題/領域番号 24K20269
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関東京大学

研究代表者

麦田 裕子  東京大学, 大学院医学系研究科(医学部), 客員研究員 (00804874)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
キーワード失禁関連皮膚炎 / 細菌 / 尿 / 膀胱上皮細胞 / 宿主免疫反応
研究開始時の研究の概要

本研究では、IAD発生機序として今まで着目されてこなかった膀胱内環境に焦点をあて、膀胱内において尿中細菌に対する宿主免疫反応により変化する尿性状が皮膚に及ぼす影響を明らかにし、新たなIAD予防戦略考案の基盤となる知見を得る。
研究の構成として、
研究1.尿路感染症in vitroモデルにおける尿中成分検討の実験系の確立、および確立したin vitroモデルを用いた臨床の尿路感染症患者の尿中成分の検討、
研究2.臨床の尿路感染症患者に特徴的であった尿中成分が、ラット皮膚への尿中成分の及ぼす影響の検討
を行う。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi