• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

乳がん術後リンパ浮腫の早期ケアへ -超音波画像によるアセスメント指標を用いて-

研究課題

研究課題/領域番号 24K20274
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関名古屋大学

研究代表者

丹羽 史織  名古屋大学, 医学系研究科(保健), 助教 (80963545)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワードリンパ浮腫 / 超音波診断装置 / 乳がん
研究開始時の研究の概要

リンパ浮腫の進行は不可逆的であり、初期段階のアプローチがリンパ浮腫の重症化を防ぐために重要である。これまでに、超音波診断装置を用いて、乳がん術後リンパ浮腫患者の皮下組織の水分貯留状況に焦点をあて、画像解析技術を用いることで水分貯留を反映するパラメータを明らかにすることができた(Niwa, 2021, 2023)。
本研究では、これらのパラメータを用いて、より早期の対象者に焦点をあて、リンパ浮腫の発症の兆候を発見し、早期発見・早期ケア介入につなげることを目指す。本研究の目的は、無症候性および早期のリンパ浮腫患者を対象に、皮下組織の水分貯留状況を定量的に評価し、その特徴を明らかにすることである。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi