• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

新卒看護師の組織社会化過程に影響する要因

研究課題

研究課題/領域番号 24K20281
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58050:基礎看護学関連
研究機関東京都立大学

研究代表者

三輪 聖恵  東京都立大学, 人間健康科学研究科, 助教 (20457831)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,810千円 (直接経費: 3,700千円、間接経費: 1,110千円)
2026年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード組織社会化 / 新卒看護師 / 影響要因
研究開始時の研究の概要

新卒看護師が組織の一員として組織に適応していく過程において、どのような支援や対策が必要であるかを明らかにすることは有益である。そこで本研究は、「新卒看護師の組織社会化尺度」を用いて、新卒看護師を対象に2年間にわたり縦断研究を行い、新卒看護師の組織社会化に影響する要因を明らかにする。縦断研究により、組織社会化のプロセスが明らかになり、どの時期にどのような支援が必要となるのかなど検討することができる。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi