• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

がん終末期療養者を看取る小規模事業所の訪問看護師のピアサポートシステムの検証

研究課題

研究課題/領域番号 24K20420
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分58080:高齢者看護学および地域看護学関連
研究機関名古屋学芸大学

研究代表者

森 京子  名古屋学芸大学, 看護学部, 講師 (90453084)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2027年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2026年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2025年度: 130千円 (直接経費: 100千円、間接経費: 30千円)
2024年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
キーワードがん終末期 / 看取り / 訪問看護師 / ピアサポート / 小規模事業所
研究開始時の研究の概要

がん終末期療養者や家族の多様化するニーズに対応し、在宅で質の高い看取りケアを提供するためにはケアの担い手である訪問看護師への支援体制の整備は喫緊の課題である。
本研究では、がん終末期療養者を看取る訪問看護師に対するサポートに関する研究成果(若手20K19258)を基に開発した小規模事業所の訪問看護師に特化したピアサポートシステムの有効性を検証する。また、本研究においてピアサポートシステム活用の促進要因・阻害要因を明示することにより、約半数が小規模事業所であるわが国の現状に即した訪問看護師の支援体制の構築を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi