• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

月経周期に基づいたトレーニング法の検討:女性アスリートの疲労骨折予防に向けて

研究課題

研究課題/領域番号 24K20577
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59020:スポーツ科学関連
研究機関日本体育大学

研究代表者

小林 哲郎  日本体育大学, 体育学部, 助教 (90822320)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2025年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワードトレーニング / 女性アスリート / 疲労骨折 / 月経周期 / ピリオダイゼーション
研究開始時の研究の概要

疲労骨折リスクの高い女性アスリートへの予防策の一つとしてレジスタンストレーニングが有効である。本研究では、月経周期による性ホルモンの変動によって骨強度に与えるトレーニング効果が異なる可能性について検討する。本研究の遂行によって月経周期別に骨代謝に関わるホルモン応答を明らかにし、女性アスリートのための新たなトレーニングピリオダイゼーションの開発を目指す。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi