研究課題/領域番号 |
24K20581
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 早稲田大学 |
研究代表者 |
石津 達野 早稲田大学, スポーツ科学学術院, 助教 (90962077)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
|
キーワード | アスリート / 骨の健康 / スポーツにおける相対的エネルギー不足 |
研究開始時の研究の概要 |
性別を問わず、アスリートにおける健康諸問題の根幹は食事によるエネルギー摂取量とスポーツ活動などによるエネルギー消費量との不均衡に起因するlow energy availability (low EA)にある。すなわち、アスリートが適切なエネルギー量を摂取できていないことは様々な健康問題を誘発する引き金となる。これまでにlow EAは単一方向に負の影響を与えることが報告されているが、low EAを起因とする健康問題が相互的に作用するかどうかは明らかとなっていない。そこで本研究の目的はスリートにおいてlow EAによって誘発される健康問題が相互的に作用するかを明らかにすることとした。
|