研究課題/領域番号 |
24K20586
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 京都先端科学大学 |
研究代表者 |
高橋 啓悟 京都先端科学大学, 健康医療学部, 嘱託講師 (70910074)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2025年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2024年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
|
キーワード | 自転車運動 / 伸張ー短縮サイクル / トレーニング / 筋活動 |
研究開始時の研究の概要 |
これまでの我々の研究にて,自転車運動は走動作や跳躍動作に不可欠である伸張-短縮サイクル(Stretch-Shortening Cycle: SSC)機能を低下させることを発見しました.この知見を踏まえると,自転車運動のトレーニングは体力の維持・向上に効果がある一方で,走動作や跳躍動作に負の影響をもたらすことが考えられます.そこで,本研究は自転車運動がSSC機能を低下させる原因とその機序を明らかにし,体力の向上だけでなく,SSC機能も考慮したより効果的なトレーニング方法を確立することを目指します.
|