研究課題/領域番号 |
24K20625
|
研究種目 |
若手研究
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
小区分59020:スポーツ科学関連
|
研究機関 | 森ノ宮医療大学 |
研究代表者 |
小田 啓之 森ノ宮医療大学, 医療技術学部, 講師 (20925987)
|
研究期間 (年度) |
2024-04-01 – 2027-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2026年度: 260千円 (直接経費: 200千円、間接経費: 60千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 3,640千円 (直接経費: 2,800千円、間接経費: 840千円)
|
キーワード | アキレス腱断裂 / パフォーマンス |
研究開始時の研究の概要 |
アキレス腱断裂は,パフォーマンスが十分に回復しない傷害であると言われている.今後,効果的なリハビリテーションプログラムの確立に向け,断裂後にパフォーマンスが回復しないメカニクスを明らかにすることは重要である.これまでの研究から,断裂後のアキレス腱の材質と弾性利用の低下がパフォーマンスの低下に影響を及ぼしていることが示されているが,運動中の筋活動や,足部の形態的特徴については未だ明らかではない.そこで本研究では,アキレス腱断裂経験者におけるダイナミックな身体運動中の筋活動特性および足部の形態を明らかにすることで,アキレス腱断裂経験者のパフォーマンスが十分に回復しないメカニクスの解明に挑戦する.
|