• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

筋萎縮性側索硬化症患者におけるエネルギー消費量と胃排泄能に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 24K20702
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分59040:栄養学および健康科学関連
研究機関滋賀医科大学

研究代表者

魚谷 奈央  滋賀医科大学, 医学部, 管理栄養士 (50991949)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード筋萎縮性側索硬化症 / 間接熱量測定
研究開始時の研究の概要

本研究は、二重標識水(Doubly Labeled Water Method:DLW)を用いて、筋萎縮性側索硬化症(amyotrophic lateral sclerosis:ALS)患者の総エネルギー消費量の実測を行うとともに、13C呼気試験法で胃排泄能を評価する。それによりALS患者のエネルギー必要量の推定に資するエビデンスを得るとともに、至適投与方法の設定も検討することでALS患者の栄養療法を包括的に検証することを目的とする。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi