• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

超小型バッテリーレスセンシングプラットフォームための無線デバイス

研究課題

研究課題/領域番号 24K20760
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分60060:情報ネットワーク関連
研究機関青山学院大学

研究代表者

横式 康史  青山学院大学, 理工学部, 准教授 (70893189)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2025年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2024年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
キーワード無線 / 間欠駆動 / エナジーハーベスティング / センサネットワーク / 短距離通信
研究開始時の研究の概要

本研究では短距離(0.5m~5m)を想定した、バッテリレスで駆動可能なアンテナ込みで数 mm角サイズの無線デバイスの実現を目指す。太陽光のエネルギーで動く間欠的に電力を供給する回路と組み合わせることで、小型(数mm角)で一度に数十ビット程度のデータの情報を送受信できるデバイスの実現をめざす。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi