• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

複素スペクトル領域での振幅位相関係に基づく新たな音響信号処理の創出

研究課題

研究課題/領域番号 24K20838
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分61030:知能情報学関連
研究機関豊橋技術科学大学

研究代表者

若林 佑幸  豊橋技術科学大学, 工学(系)研究科(研究院), 助教 (80826462)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2028-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,680千円 (直接経費: 3,600千円、間接経費: 1,080千円)
2027年度: 1,040千円 (直接経費: 800千円、間接経費: 240千円)
2026年度: 780千円 (直接経費: 600千円、間接経費: 180千円)
2025年度: 910千円 (直接経費: 700千円、間接経費: 210千円)
2024年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
キーワード音響信号処理 / 振幅位相関係 / 時間周波数解析 / 複素スペクトログラム
研究開始時の研究の概要

本研究は,音響信号処理分野において一般的である,時間周波数解析によって得られる音響信号の複素スペクトログラムの新たな信号処理技術の理論構築と既存の音響信号処理への展開を推進するものである.特に複素関数論の知見を利用したアプローチを考えている.また,本手法は近年進歩の著しい深層学習への応用も期待でき,より一層の信号処理技術の発展,並びに情報社会の発展に寄与する.

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi