• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

景観に着目した地理空間と来訪者意識の分析による御嶽の観光管理・活用の検討

研究課題

研究課題/領域番号 24K21010
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80020:観光学関連
研究機関琉球大学

研究代表者

西坂 涼  琉球大学, 国際地域創造学部, 講師 (50868198)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2029-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2028年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2027年度: 1,690千円 (直接経費: 1,300千円、間接経費: 390千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
2024年度: 390千円 (直接経費: 300千円、間接経費: 90千円)
キーワード御嶽 / 景観 / 観光資源 / GIS
研究開始時の研究の概要

沖縄の伝統的な聖域「御嶽(うたき)」は自然の中の質素な祈りの空間である。近年、観光資源としても注目されるが、来訪者によるマナー違反等、理解不足による問題の発生が指摘されている。本研究は先ず地理空間分析より御嶽の立地の特徴、御嶽の眺望等を調査する。次に御嶽来訪者への調査から来訪動機、期待した体験、体験後の評価を景観に着目して明らかにする。これらを踏まえ、御嶽本来の景観特性を活かした観光管理・活用を検討する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi