• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

彼女たちはなぜ管理職を目指すのか:官民の調査からインセンティブの構造を解明する

研究課題

研究課題/領域番号 24K21034
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分80030:ジェンダー関連
研究機関京都女子大学

研究代表者

戸田 香  京都女子大学, ジェンダー教育研究所, 助教 (90897597)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,210千円 (直接経費: 1,700千円、間接経費: 510千円)
2026年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2025年度: 520千円 (直接経費: 400千円、間接経費: 120千円)
2024年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
キーワード女性管理職 / 地方政府 / リカレント / ジェンダー
研究開始時の研究の概要

本研究の概要は、女性が管理職を目指す理由を官民双方の調査で、明らかにすることである。日本の女性管理職の比率は世界的に見ても少ない。しかし、日本にも管理職を目指す「予備軍」や管理職の女性たちが一定数存在する。多くの阻害要因が指摘される中、彼女らはなぜ管理職を目指すのか。
1点目の謎は、彼女らからは阻害要因は解消済みなのか。2点目の謎は、解消されないまま挑戦しているとすれば、別の促進要因が存在するのか。3点目の謎は、阻害要因と促進要因の関係は民間企業と地方政府で異なるのではないか、である。
官(都道府県と市町村)と民それぞれで勤務する女性たちを対象にヒアリングとアンケートで3つの謎を解き明かす。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi