• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

CVポートカテーテルの光学的体内状況検知法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K21118
研究種目

若手研究

配分区分基金
審査区分 小区分90130:医用システム関連
研究機関千葉大学

研究代表者

藏田 能裕  千葉大学, 医学部附属病院, 助教 (20881337)

研究期間 (年度) 2024-04-01 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
4,420千円 (直接経費: 3,400千円、間接経費: 1,020千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
キーワード中心静脈ポートカテーテル
研究開始時の研究の概要

本研究では、カテーテルの破断状況、皮膚の厚み・含血量などの環境パラメータを設定した上で、カテーテル内部の照明強度、波長を変化させて、皮膚表面から皮下留置カテーテルの破断状況および先端位置が検知可能であるかを検証し、上記の光学的カテーテル状況検知システムのハードウェア設計を行う為の基礎データを収集する。

URL: 

公開日: 2024-04-05   更新日: 2024-06-24  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi