• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経営者の情報忌避の特性:能動的推論モデルからのアプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 24K21423
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分7:経済学、経営学およびその関連分野
研究機関早稲田大学

研究代表者

山野井 順一  早稲田大学, 商学学術院, 准教授 (20386543)

研究分担者 永山 晋  一橋大学, 大学院ソーシャル・データサイエンス研究科, 准教授 (10639313)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2026年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 3,510千円 (直接経費: 2,700千円、間接経費: 810千円)
キーワード経営者 / 情報忌避 / 能動的推論モデル
研究開始時の研究の概要

本研究は、中小企業の経営者を対象とし、実験課題の観察から得られる意思決定データ、質問票から得られる対象の認知データ、インタビュー録画から得られる言語・音声・画像の表現データの3つのソースから、経営者の「情報忌避(information avoidance)」に関する特性を測定し、その原因と結果について神経科学、心理学、経営学の観点から定量的分析を行うものである。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi