• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

磁性体のエントロピー勾配に伴う新規磁気起電力効果の探索

研究課題

研究課題/領域番号 24K21689
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分26:材料工学およびその関連分野
研究機関大阪大学

研究代表者

藤平 哲也  大阪大学, 大学院基礎工学研究科, 准教授 (00463878)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 5,070千円 (直接経費: 3,900千円、間接経費: 1,170千円)
キーワードエントロピー / 磁性体
研究開始時の研究の概要

磁性体のエントロピー勾配に伴う起電力と発電デバイス応用の可能性を実験的に探索・検証することを目的とする。磁性体への磁場印加下で発生する起電力を定量的に評価し、その組成および温度に関する依存性を調べるとともに、集積化デバイス構造を作製し、発電素子として応用できる可能性を検証する。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi