研究課題/領域番号 |
24K21693
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分27:化学工学およびその関連分野
|
研究機関 | 東京大学 |
研究代表者 |
太田 誠一 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 准教授 (40723284)
|
研究分担者 |
中村 乃理子 東京大学, 大学院工学系研究科(工学部), 助教 (80910174)
|
研究期間 (年度) |
2024-06-28 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | センチネルリンパ節 / 乳がん / 転移診断 / π共役ポリマー / ナノ粒子 |
研究開始時の研究の概要 |
乳がんの早期かつ体に負担をかけない転移診断の方法として、リンパ管に入ったがん細胞が最初にたどり着くリンパ節であるセンチネルリンパ節(SLN)をイメージングし、転移の有無を判定する手法が期待されている。本研究ではサイズの異なる様々なナノ粒子に対し異なる蛍光色を付与して「サイズを可視化」し、これらの混合物をリンパ系に投与することで、SLNへの乳がん転移を蛍光の色調で判別する、新たな概念の診断手法の創製に挑戦する。
|