研究課題/領域番号 |
24K21705
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分27:化学工学およびその関連分野
|
研究機関 | 慶應義塾大学 |
研究代表者 |
松原 輝彦 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 准教授 (10325251)
|
研究分担者 |
竹村 研治郎 慶應義塾大学, 理工学部(矢上), 教授 (90348821)
|
研究期間 (年度) |
2024-06-28 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2024年度: 3,900千円 (直接経費: 3,000千円、間接経費: 900千円)
|
キーワード | 音響浮揚 / 細胞培養 / 遺伝子導入 / 無容器 / バイオリアクター |
研究開始時の研究の概要 |
細胞へのトランスフェクション(遺伝子導入)を効率良く行うには、用いる細胞株で最適な条件を選択する必要があるが、接着細胞と比較して、浮遊細胞や神経細胞は導入が困難であることが多い。本研究では音響浮揚現象を用いて細胞を含む培養液を空中に浮揚させることにより、遺伝子導入が困難な細胞での高効率な遺伝子導入の実現を目指す。音響浮揚の技術は「無容器」反応場として活用可能であり、現在の細胞培養で頻用される使い捨てプラスチック器具類を大幅に削減することから、持続可能な開発目標(SDGs)に適合する。本研究の成果は、化学・生物学の研究環境を劇的に変える革新的技術になることが期待できる。
|