• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

クジラ由来の無限分裂細胞を鯨肉にしてしまえ!抗疲労物質バレニンを作ろう

研究課題

研究課題/領域番号 24K21909
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分42:獣医学、畜産学およびその関連分野
研究機関岩手大学

研究代表者

福田 智一  岩手大学, 理工学部, 教授 (40321640)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2026年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード培養細胞 / 鯨肉 / 遺伝子発現 / クジラ
研究開始時の研究の概要

(1) 無限分裂細胞の全RNA解析による生物学的性質の解明...次世代シークエンサーを用いた全遺伝子解析によりミンククジラ由来の無限分裂細胞の生物学的性質を明らかにする
(2)筋肉誘導のための薬剤誘導性転写因子発現システムの構築...転写因子MyoDの薬剤誘導性発現システムを構築する
(3)MyoD薬剤誘導システムを用いた筋肉誘導の分子生物学的解析...薬剤によるMyoD遺伝子発現誘導によりどのような生物学的反応が認められるか、RNA-Seqによって明らかにする

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi