研究課題/領域番号 |
24K21978
|
研究種目 |
挑戦的研究(萌芽)
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
中区分44:細胞レベルから個体レベルの生物学およびその関連分野
|
研究機関 | 北里大学 |
研究代表者 |
松尾 拓哉 北里大学, 理学部, 教授 (00452201)
|
研究分担者 |
田村 啓 北里大学, 理学部, 講師 (50458767)
|
研究期間 (年度) |
2024-06-28 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
|
キーワード | 概日時計 / カサノリ / サイトプラスト |
研究開始時の研究の概要 |
本研究は、巨大単細胞緑藻のカサノリを用い、この細胞を切断した際に生じる「サイトプラスト」と呼ばれる小胞が示す概日リズムを解析する。遺伝子の転写も起こらない小胞で刻まれる概日リズムに、既知の時計遺伝子産物が関わるかどうかを明らかにしようとする試みである。
|