• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

リン脂質酸化修飾による新たな機能獲得

研究課題

研究課題/領域番号 24K22024
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分47:薬学およびその関連分野
研究機関九州大学

研究代表者

山田 健一  九州大学, 薬学研究院, 教授 (60346806)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワードリン脂質 / 酸化 / 機能
研究開始時の研究の概要

一般的に、一級アミンは容易に修飾されやすい分子である。また、リン脂質内の不飽和脂肪酸は容易に酸化され、アルデヒド体を生成する。実際に、我々は、これまで酸化脂質の構造解析を進め数百種類にも及ぶ分子を解析してきた。以上の点を総合的に考えると、アミン体であるリン脂質極性頭部は容易に修飾されうるのではないかと考えた。そこで本研究では、新たなリン脂質修飾分子の同定とその機能解明を目標とする。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi