研究課題
挑戦的研究(萌芽)
これまで、多くのマスター転写因子が発見され、マスター転写因子自身のノックアウトや過剰発現によって細胞の運命決定をコントロールできることが分かってきた。一方で、多くのマスター転写因子が異なる発生段階や近縁の細胞系列で異なる役割を担うことが報告されているが、その分子メカニズムはほとんど明らかにされていない。本研究では、マスター転写因子自身ではなく、その細胞系列特異的な複合体構成分子の発現プロファイルを人為的に変化させることで、マスター転写因子のゲノム上の結合領域やターゲット遺伝子の選択、さらには細胞の運命決定を制御できるか探索する。