• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

薬剤放出バイオカプセルを用いた抗炎症/組織再生統合型医療の開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K22115
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分53:器官システム内科学およびその関連分野
研究機関東京医科歯科大学

研究代表者

岡本 隆一  東京医科歯科大学, 大学院医歯学総合研究科, 教授 (50451935)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2026年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
キーワード炎症性腸疾患 / オルガノイド
研究開始時の研究の概要

本研究は炎症性腸疾患に対し、炎症制御と組織再生を同時に実現する治療法の開発を行う。研究代表者らが世界に先駆けて臨床応用を実現した「自家腸上皮オルガノイド移植」の技術を基盤とし、腸上皮オルガノイドが本来有する薬剤取込み能と外部環境等に応じた翻転特性を利用して自家腸上皮オルガノイドに薬剤放出能を付与することにより、炎症制御と組織再生を統合した炎症性腸疾患に対する新規治療法を開発する。本研究の実施により、「自家腸上皮オルガノイドを用いた薬剤デリバリーシステム」という全く新しい分野を開拓するのみならず、薬剤の局所集積と腸上皮の被覆・再統合・再生が一体化した新規治療の創成につながる成果も期待できる。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi