• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

酸化ストレスによる一細胞レベルの細胞変容と応答系の解析ツール創出

研究課題

研究課題/領域番号 24K22138
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分54:生体情報内科学およびその関連分野
研究機関公益財団法人神戸医療産業都市推進機構

研究代表者

山嵜 博未  公益財団法人神戸医療産業都市推進機構, その他部局等, 研究員(上席・主任研究員クラス) (20720915)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード酸化ストレス応答 / 急性骨髄性白血病 / 造血
研究開始時の研究の概要

本研究は、正常造血細胞と急性骨髄性白血病(AML)を対象とし、正常造血細胞およびAML細胞が分化ヒエラルキーの中で、抗酸化因子へどのように依存し、挙動の違いを示すのか、マウス個体を用いて単一細胞レベルで探索し、生体内抗酸化システムのDependencyアトラスを作成する。さらに、ROS蓄積下での酸化ストレス耐性クローンの出現に至る変容機構について時間を遡って1細胞レベルで元の正体を解き明かすことを目指す。この2つの「酸化ストレス解析の新次元のリソース創出」の達成により、ROSに起因するがんの根源となる細胞を標的とした疾患予防・治療の実装へと繋げていく。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi