• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

生体直交クリック反応による細胞間強制結合を介したダイレクトリプログラミングの開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K22153
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究機関北海道大学

研究代表者

岩崎 倫政  北海道大学, 医学研究院, 教授 (30322803)

研究分担者 長濱 宏治  甲南大学, フロンティアサイエンス学部, 教授 (00551847)
松岡 正剛  北海道大学, 大学病院, 助教 (70816066)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
2024年度: 3,250千円 (直接経費: 2,500千円、間接経費: 750千円)
キーワード細胞リプログラミング
研究開始時の研究の概要

生体直交クリック反応を用いて細胞間を強制的に結合し、遺伝子誘導を要さないダイレクトリプログラミングを誘導するという発想はきわめて斬新で、糖鎖工学的アプローチによりこれを証明するという構想はリーズナブルかつ新規性が非常に高い。
本研究で期待される成果が得られた場合、軟骨細胞移植に伴う低コスト化、さらに非培養細胞移植の実現に繋がる。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi