• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

EBウイルス潜伏感染細胞におけるウイルス複製誘導機構の解明と上咽頭癌新規治療法開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K22160
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分56:生体機能および感覚に関する外科学およびその関連分野
研究機関金沢大学

研究代表者

吉崎 智一  金沢大学, 医学系, 教授 (70262582)

研究分担者 遠藤 一平  金沢大学, 附属病院, 講師 (30547154)
近藤 悟  金沢大学, 附属病院, 講師 (70436822)
研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2027-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,240千円 (直接経費: 4,800千円、間接経費: 1,440千円)
2026年度: 2,340千円 (直接経費: 1,800千円、間接経費: 540千円)
2025年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
2024年度: 1,820千円 (直接経費: 1,400千円、間接経費: 420千円)
キーワード上咽頭癌 / EBウイルス / ウイルス複製
研究開始時の研究の概要

潜伏感染しているEBVを再活性化させて感染細胞を溶解させる戦略と潜伏感染している細胞がMHCクラスIとともに発現しているEBV抗原をより抗原性の高い高いものにすることで細胞障害性Tリンパ球により排除する戦略のコンビネーションにより、EBVが潜伏感染している上咽頭癌に対する新たな治療戦略を構築する。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi