• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

自己声合成基盤の構築と自己声インタラクションの構築評価

研究課題

研究課題/領域番号 24K22319
研究種目

挑戦的研究(萌芽)

配分区分基金
審査区分 中区分61:人間情報学およびその関連分野
研究機関東京大学

研究代表者

暦本 純一  東京大学, 大学院情報学環・学際情報学府, 教授 (20463896)

研究期間 (年度) 2024-06-28 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
6,500千円 (直接経費: 5,000千円、間接経費: 1,500千円)
2025年度: 1,950千円 (直接経費: 1,500千円、間接経費: 450千円)
2024年度: 4,550千円 (直接経費: 3,500千円、間接経費: 1,050千円)
キーワードヒューマンコンピュータインタラクション / 音声インタラクション / 自己声 / 音声変換 / 深層学習
研究開始時の研究の概要

本研究では、自己声の合成技術とその効果に特に着目し、自己声に基づくインタラクティブシステム基盤および応用システムを構築する。

URL: 

公開日: 2024-07-03   更新日: 2024-08-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi