研究課題/領域番号 |
24K22607
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0107:経済学、経営学およびその関連分野
|
研究機関 | 富山大学 |
研究代表者 |
松本 知己 富山大学, 学術研究部社会科学系, 特命助教 (01001528)
|
研究期間 (年度) |
2024-07-31 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,470千円 (直接経費: 1,900千円、間接経費: 570千円)
2025年度: 1,170千円 (直接経費: 900千円、間接経費: 270千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | 多面市場 / プラットフォーム / ニュースアグリゲーター / ナッシュ交渉 / ベイズ推定 |
研究開始時の研究の概要 |
デジタル時代の進展と共に,ニュース配信プラットフォーム(以下,PF)は社会において中心的な情報源となっており,情報のアクセス性を高める役割を担っている.近年,ニュース配信PFとニュースコンテンツ出版社(以下,publisher)間の関係について,記事の掲載許諾料に関する交渉が適切に行われていない可能性が指摘され,publisherが不利益を被っている可能性が示唆されている.本研究では,構造モデリングによる理論の構築とベイズ推定を通じたデータ分析により,日本国内のデジタルニュース配信市場の状況を明らかにする.また本研究は,デジタルニュース配信市場に限らないコンテンツ配信市場への理解にも繋がる.
|