• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

塩分により海洋熱波が変調するプロセスを紐解く

研究課題

研究課題/領域番号 24K22899
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0204:天文学、地球惑星科学およびその関連分野
研究機関新潟大学

研究代表者

高橋 直也  新潟大学, 自然科学系, 助教 (01001172)

研究期間 (年度) 2024-07-31 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
キーワード海洋熱波 / 極端現象 / 塩分 / 降水
研究開始時の研究の概要

沿岸諸国の経済活動・海洋生態系に甚大な被害をもたらす海洋熱波は、近年、世界各地で頻発しており、一刻も早いメカニズムの解明・予測精度の向上が求められている。本課題では、大規模データ解析および海洋モデルによる数値実験を通して、「塩分変動が及ぼす海面の異常高温化への影響の定量化」を試みる。塩分と海洋熱波の普遍的な関係性を解き明かすことで、数値モデルによる予測精度向上へ貢献することも期待できる。

URL: 

公開日: 2024-08-01   更新日: 2024-09-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi