• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

再灌流脳障害領域特異的薬物送達と中枢神経系再生を組み合わせた複合的脳梗塞治療法

研究課題

研究課題/領域番号 24K23056
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0403:人間医工学およびその関連分野
研究機関徳島大学

研究代表者

米田 晋太朗  徳島大学, 大学院医歯薬学研究部(薬学域), 助教 (31001513)

研究期間 (年度) 2024-07-31 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,600千円 (直接経費: 2,000千円、間接経費: 600千円)
2025年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワード脳梗塞 / ナノ粒子 / DDS / 血液脳関門
研究開始時の研究の概要

本研究計画では、2年間において、1)急性期脳虚血再灌流(I/R)領域標的化タンパク質の決定、2) I/R領域特異的標的化脂質ナノ粒子の作製・細胞内取り込み評価、3)in vivo 治療効果確認、4)慢性期脳梗塞モデルラットにおける中枢神経系再生の確認、を実施し、研究目的を達成する。

URL: 

公開日: 2024-08-01   更新日: 2024-09-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi