研究課題/領域番号 |
24K23081
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0501:物理化学、機能物性化学、有機化学、高分子、有機材料、生体分子化学およびその関連分野
|
研究機関 | 名古屋大学 |
研究代表者 |
坂井 美佳 名古屋大学, 物質科学国際研究センター, 特任助教 (10999874)
|
研究期間 (年度) |
2024-07-31 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
|
キーワード | ホウ素 / π電子系 / Lewis酸性 / ラジカル / 発光 |
研究開始時の研究の概要 |
有機πラジカルは,不対電子に由来する特異な光電子機能性を示す点で魅力的な化合物群であるが,本質的な反応性の高さから,機能性材料としての応用には化合物の安定化が重要である.本研究では,ホウ素を含む電子不足なπ電子系に対して,他のヘテロ原子の活用と電荷状態の制御を組み合わせる戦略により,安定ラジカルの新たな分子設計指針の確立を目指す.この実現に向け,新規骨格の合成に取り組むとともに,得られた化合物については,発光特性と反応性に着目して評価することで,その機能性を追求する.
|