• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

カンジダリシンを標的とした口腔カンジダ症治療法の新規アプローチ

研究課題

研究課題/領域番号 24K23603
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0907:口腔科学およびその関連分野
研究機関朝日大学

研究代表者

花岡 麻里子  朝日大学, 歯学部, 助教 (80999475)

研究期間 (年度) 2024-07-31 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 1,430千円 (直接経費: 1,100千円、間接経費: 330千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
キーワードカンジダリシン / Candidalysin / 口腔カンジダ症 / C.albicans
研究開始時の研究の概要

超高齢社会における口腔カンジダ症の増加に対し、従来の抗真菌薬による口腔カンジダ症治療法は薬剤耐性(AMR)問題を含む多くの課題を抱えている。2016年に発見されたペプチド毒素『カンジダリシン』はCandida albicansの病原性発揮において重要であり、耐性真菌を生み出さない新たな治療法の新規治療標的となり得る。本研究では、口腔カンジダ症におけるカンジダリシンの役割を詳細に解析し、さらに、カンジダリシン中和の有効性を検証することによって、口腔カンジダ症治療法に対する新たなアプローチを目指すものである。

URL: 

公開日: 2024-08-01   更新日: 2024-09-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi