研究課題/領域番号 |
24K23627
|
研究種目 |
研究活動スタート支援
|
配分区分 | 基金 |
審査区分 |
0907:口腔科学およびその関連分野
|
研究機関 | 九州大学 |
研究代表者 |
川上 賢太郎 九州大学, 大学病院, 医員 (31003543)
|
研究期間 (年度) |
2024-07-31 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,860千円 (直接経費: 2,200千円、間接経費: 660千円)
2025年度: 1,560千円 (直接経費: 1,200千円、間接経費: 360千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,000千円、間接経費: 300千円)
|
キーワード | ストレス顆粒 / 歯髄炎 / PKR / PACT |
研究開始時の研究の概要 |
う蝕や熱、酸などの弱いストレスでも歯髄組織は急激な炎症を引き起こし、当該組織は通常数日内に融解壊死を起こす。申請者のグループは歯髄細胞内に形成され活性化PKRを含有したストレス顆粒が、マイクロベシクルに内包され単球/マクロファージ系細胞を刺激することで、強烈な炎症が惹起されることを解明した。しかし、PKRはユビキタスに発現する因子でありながら、歯髄組織以外でこのような急激な炎症反応は通常惹起されない。本研究では、この歯髄細胞に固有の反応は、ストレス顆粒の形成量および構成因子の差異に依存するとの仮説を立てストレスを受けた歯髄細胞における過剰なストレス顆粒形成に関連する因子Xを探索する。
|