• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

経年的なストレス及び健診情報による高齢期認知機能低下や活動能力の予測モデル開発

研究課題

研究課題/領域番号 24K23643
研究種目

研究活動スタート支援

配分区分基金
審査区分 0908:社会医学、看護学およびその関連分野
研究機関名古屋大学

研究代表者

宋 澤安  名古屋大学, 医学系研究科, 特任助教 (51000096)

研究期間 (年度) 2024-07-31 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,730千円 (直接経費: 2,100千円、間接経費: 630千円)
2025年度: 650千円 (直接経費: 500千円、間接経費: 150千円)
2024年度: 2,080千円 (直接経費: 1,600千円、間接経費: 480千円)
キーワード経年的なストレス / 認知機能低下 / 予測モデル
研究開始時の研究の概要

本研究は、中年期におけるストレスの経年変化と老年期における認知症発症との関係を解明し、老年期の活動能力や生活の質に影響を与える中年期のリスク因子を探索することを目的としている。また、予測モデルの開発を通じて、高齢者の生活の質と心身の健康状態を向上させることを目指す。

URL: 

公開日: 2024-08-01   更新日: 2024-09-13  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi