研究課題/領域番号 |
24KF0003
|
研究種目 |
特別研究員奨励費
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 外国 |
審査区分 |
小区分14010:プラズマ科学関連
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
佐々木 浩一 北海道大学, 工学研究院, 教授 (50235248)
|
研究分担者 |
KUHFELD JAN 北海道大学, 工学研究院, 外国人特別研究員
|
研究期間 (年度) |
2024-04-23 – 2026-03-31
|
研究課題ステータス |
交付 (2024年度)
|
配分額 *注記 |
2,000千円 (直接経費: 2,000千円)
2025年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2024年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
|
研究開始時の研究の概要 |
ナノ秒パルス放電の応用に向けて,これまでに明らかにしてきた物理的側面に加えて,その化学的側面を明らかにする。具体的には,レーザー吸収分光法,レーザー誘起蛍光法,および,広帯域吸収分光法を適用し,準安定状態窒素分子密度,一酸化窒素密度,および,OHラジカル密度の時空間分布を測定する。また,これらの密度のダイナミックスを支配するプラズマ中の過程を明らかにする。世界的に高い注目を集めるナノ秒パルス放電において,物理的/化学的過程を統合的に明らかにしようとする試みは他になく,本研究は学術的に高い意義およびインパクトを有する。
|