• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 前のページに戻る

康熙朝中期の盛京駐防八旗軍における食糧供給保障の研究

研究課題

研究課題/領域番号 24KF0047
研究種目

特別研究員奨励費

配分区分基金
応募区分外国
審査区分 小区分03030:アジア史およびアフリカ史関連
研究機関京都大学

研究代表者

中砂 明徳  京都大学, 文学研究科, 教授 (50237286)

研究分担者 YE SHENG  京都大学, 文学研究科, 外国人特別研究員
研究期間 (年度) 2024-04-23 – 2026-03-31
研究課題ステータス 交付 (2024年度)
配分額 *注記
2,300千円 (直接経費: 2,300千円)
2025年度: 1,000千円 (直接経費: 1,000千円)
2024年度: 1,300千円 (直接経費: 1,300千円)
研究開始時の研究の概要

本研究は、清朝中期の康熙年間に、現在の中国東北部の瀋陽に駐在していた盛京八旗に対する食糧補給の問題についてこれまでほとんど使われてこなかった満洲語史料を駆使して検討し、清朝成立の原動力となった八旗が王朝の中期においてどのように機能していたか、中央政府が地方の駐防八旗をどのように遇していたかを解明することを目的としている。

URL: 

公開日: 2024-04-24   更新日: 2024-07-03  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi